都会育ちの私が初めてアメリカの田舎、ユタ州に住んで感じたこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

Hi💓きょうもアメリカユタ州から書いています。

実は、初めての田舎暮らしにかなり戸惑っており、やっと6ヶ月経ち慣れました。

私は、都心まで電車で20分未満の場所で生まれ、大阪梅田へも電車で20分弱の場所で育ち、またまた生まれ故郷に戻り青春時代を過ごしました。

オーストラリアでは、わりと郊外ではあったものの、徒歩圏内にショッピングモールやスーパーなどが密集しているエリアだったので、とくに困ったことはありませんでした。

 

そのため、アメリカのユタ州にきてからは、びっくりすることばかり!

田舎の生活に適応するためにいまもなお奮闘中です💪🏻💕

私がびっくりしたことを書いていきます!

目次

どこへ行くにも車

東京では常に電車やバスで移動していましたが、アメリカは車社会。電車やバスが東京のように運用されているのは、NYCくらいだとおもいます。

そしてさらに私の近所は、一番近いコンビニにいくにも車で10分。

買い物は計画的に&ストックすべき

日本では、「買い忘れた/足りないから買って帰ろう!」などがたまにあったのですが、いまは週に1回、まとめて買うようにしています!というのも、お店自体が散らばっていて買い物に行くのが大変で、さらにまだ運転ができない私はひとりで買いにいけないためです…。

そのため、石鹸や洗剤などはストックするようにしています。そのほか、なくなりかけてきたものがあれば早めに購入しています。

なかなかこれに慣れなくて…少し苦戦しています😓

家族と過ごす時間が多い

外食が少ない

外に出かけるには運転をしないといけない環境なので、外出先でお酒を飲んだりすることもあまりありません。

特に、ユタ州はモルモン教徒が多いので、お酒を飲まない方が多く、さらに日曜日はお店を開けていないところが多いため日曜日は外食する方も少ないようです。

私は東京では週に1,2回はディナー、週末にランチなどをすることが多かったのですが、最近はほぼ自炊です👩🏻‍🍳

残業がない

日本では残業などもあり家族と過ごす時間があまりとれないこともあるので、家族と過ごす時間が多いのも良いなとおもってます。

「おうち時間」を楽しむ、多趣味

クッキング・ベーキング、ガーデニング、お裁縫、DIY、ゲームなど、家でできる趣味を持ってる方が多いです。

わりとNetflixやHuluなどの配信サービスに登録している人もおおく、家での時間を充実させようとしているようにも思えます。

とくにこのあたりは寒く冬が長いので、家の中で趣味を楽しんでいる方が多いように感じます❄

時間の流れがゆっくり=スローライフ

春になると20時くらい、夏だと21時でも外は明るいので近所をお散歩している方などもよく見ます☺

仕事がおわったら家に帰るライフスタイルで自由時間が多いからか、時間の流れがすごくゆっくりにかんじます。

東京やNYCはコンクリートジャングルで、人も多く、忙しい街で、自然の中でゆっくり過ごす時間を意識して確保しないといけない部分がありました。1日1日とても早く感じていました。2,3ヶ月先まで予定が埋まっていることは多々ありました。

いまは真逆で、毎日、「することを考える」ようになったとおもいます。

忙しいほうが慣れているので、まだ少し違和感はありますが、長い人生の中で大自然に囲まれてゆっくり過ごす時間を楽しむ日々が数年あっても良いなあ~と思いながら楽しむようにしています💓

目次