アメリカ、ユタ州に移住して、しばらくたちました。ユタ在住者として、ユタのことをもっと皆さんに知っていただけたら嬉しいなとおもい、基本情報をがっつりまとめてみました!!
ユタは、大自然にあふれて開放的にも思えますが、保守的な方が多く、「不思議な州」「独特な州」と表現されることがよくあります。歴史や宗教を知ると様々なことがしっくりくるほど、宗教の影響が比較的強い州です。
これを読めば、ユタ州まるわかり!というくらい情報を詰めこんだので、気になる部分だけを読みたい方は目次からジャンプしてください。
ユタ州の基本情報
1896年にアメリカ合衆国の45番目の州として加盟。州都はソルトレークシティ。2002年に冬季オリンピックが行われました。
人口・人種
人口は、約280万人(2010年)。東京都の倍くらいです。
人種は、かなり偏りがあります。
- 80%:白人(ヒスパニック系を除く)
- 13%:ヒスパニック
- 2%:アジアン
- 1%:インディアン
- 0.9%:アフリカ系
- 0.9%:太平洋諸島系
- 1.8%:混血
実際に、街中でアジア人を見かけることはそんなにありません。日本食レストランや、アジア系スーパーに行くと見かけます。
ちなみに私が住んでいる町は、アジア人0%です(私以外いません)😂
出生率が高い
アメリカ国内で、出生率が4番目に高い州でもあります。(2018)
1位はサウスダコタ州、2位はノースダコタ州、3位はアラスカ州、4位が同率でユタ州、ネブラスカ州となっています。
出生率に関しても、宗教の影響があります。
”ユタらしい”州法:ギャンブル禁止、アルコールの規制
アメリカ国内で、すべての種類のギャンブルが違法とされている州は、ユタ州とハワイ州だけです。
また、アルコールの販売について厳しく制限があります。スーパーマーケットやコンビニでは販売に制限があり、州営の酒店でのみ購入可能なアルコールもあります。
これらは、モルモン教の影響を強く受けています。
宗教(モルモン教)について
2000年の国勢調査によると、68%の人が「モルモン教徒である」と答えています。
こちらは長くなるので、詳しく別記事に書きました!
ユタ州の先住民(ネイティブアメリカン)について
”ユタ”の由来は、先住民のユテ族からきています。
こちらも別記事で書きます。
ユタ州の天気(気候):夏は暑い&冬はとても寒い
冬:雪が多く極寒!
冬季オリンピックが行われたので、寒いという印象をお持ちの方も多いとおもいます。
そのとおり、冬は本当に寒いです❄
私が移住した日は、なんとマイナス17度でした。空港に降り立ったとき寒さを感じ、彼の家族が迎えにきてくれていた駐車場へ向かう途中で凍えました…🥶
雪が降り始める時期は、早いと10月。雪が止むのは、だいたい3月。
私が住んでいる地域(ソルトレイクシティより北)は、今年は最後に雪がふったのは4月でした。5月でも夜中にお庭の植物が凍ることがありました😢7月には、ヒョウが降りました…地球温暖化のせいなのか天気が不安定です。
夏:高い気温&強い日差し
ユタ州の夏は、暑いです。4月には、ソルトレイクシティは30度になる日も。7月現在、39度の日もあります☼
日本のような湿気はないですが、日差しはとても強いです。
年間を通して乾燥している
季節問わず、とにかく乾燥しています。ハンドクリームは必須アイテムなので常に持ち歩いてます。
ユタ州の治安・犯罪率について
様々な「治安のよい州」ランキングで、10位前後に入ることが多いユタ州。
ソルトレイクシティは、場所によっては盗難などが多いです。プロボは安全という方が多く、日本人も住んでいるようです。その他、オレム、リンドン、パークシティ、オグデンなども比較的安全かなと感じます。
ユタの訛りとは?
ユタはそんなに訛りは強くありません。私はオーストラリア、ニューヨークに住んでいましたが、オーストラリアよりは全然わかりやすいかなと。
よく聞く”ユタ訛り”は、「t」を発音しないこと。
イギリス英語に比べると、アメリカ英語は「t」を発音しない傾向にありますが、ユタはもっと発音しないです。
mountainも、「マウンテン」ではなく「マウエン」のように発音します。
あと私が個人的に気付いたのは、曜日です。「マンデー(マンデェイ)」を「マンディイー」のように発音する人がいます。
ちなみにオーストラリアでは、「マンダイ」と発音しますよね。
大自然あふれ、観光にもおすすめ
ユタはなんといっても大自然が魅力の一つ!山、渓谷、川、湖にあふれていて、大自然を満喫できます🍂
5つの国立公園
ユタには、国立公園が5つもあります。
- ザイオン国立公園
- ブライスキャニオン国立公園
- キャピトルリーフ国立公園
- アーチーズ国立公園
- キャニオンランズ国立公園
そのほかにも州立公園がたくさんあります。
運転時は野生動物に注意
野生動物をとてもよく見かけます(笑)うちの周りには、野生動物だと、鹿、七面鳥、リス、スカンク、ねこが多いです。
飼われている動物だと、牛、馬、羊、山羊、犬、猫、ロバ、ニワトリなどが多いです。
普通の道路だけでなく、高速道路などにも出てきてしまうことが多いので、運転するには注意が必要です。
ユタ州と日本
1869年に岩倉具視使節団が訪れた歴史があります。その後、1900年代に入ると移民が徐々に増えていきました。
ユタ州への日本人移民
書いていたら、長くなってしまったので別記事にしました。
ユタって正直マイナーなので、場所さえ知らないという方も多いかと思います…(笑)友達に「ユタだよ」というと、どこ?と聞かれる率99%です(笑)
この記事を読んでいただき、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです😊
https://www.cdc.gov/nchs/pressroom/sosmap/fertility_rate/fertility_rates.htm